沿革
沿革
History
昭和43年 |
丸栄産業株式会社より化工部門を独立し、丸栄化工株式会社を設立FRP、ライニング及び特殊塗装を主に施工する |
昭和47年 |
新日本製鐵㈱八幡で耐食FRPダクトを製作据付し、その後各種ダクトカバー類を手がける |
昭和48年 | ライニング及びサンドブラスト等を若松工場新設と共に移設し、石原町工場をFRP専業とする |
昭和49年 | 新日本製鐵㈱八幡で耐食機器及び排ガス排液処理総合プラントを、設計、製作、据付を行う |
昭和51年 | 新日本製鐵㈱広畑で水砕処理排気筒(煙道)を設計施工する |
昭和52年 | 製品の大型化、技術の多様化に対処して大型新工場を完成。耐食FRPの技術研鑽につとめる |
昭和53年 | FRP製品に依る特許申請等を行い技術蓄積に努める |
昭和55年 | 新幹線車両用部品等の精密な製作技術を要求されるものに挑戦、製作技術の向上に努める |
昭和56年 | プラント輸出の第一次出荷。ソフトからハードまで一貫したエンジニアリング体制の確立 |
昭和57年 | 九州電力(株)においてFRP化による用途開発が伸展する |
昭和58年 | Mann型ホルダー漏油防止工法、その他シール工法の確立 |
昭和59年 | 技術開発部による商品開発、工法開発、設計開発等に取り組む |
昭和60年 | 表面処理ライン関係のエンジニアリング~ハード~メンテナンス迄の一貫体制の確立 |
昭和61年 | 成型機導入による品質管理、省力化推進(FW成形機:25A~600A) |
昭和62年 | FW管-MKハイケミパイプ販売開始。 |
平成元年 | 水島出張所を開設 |
平成3年 | 大径管FWのフル稼働に伴い、大型工場を増設、及び敷地拡大。 |
平成14年 | ISO 9001認証取得。 FW管フルラインアップ化(FW機増設) |
平成18年 | 京浜出張所を開設 |
平成19年 | 中国協力企業と合作で大径構造物スクラバーの生産開始 |
平成21年 | 小郡工場を新設 |
平成24年 | ベトナムホーチミン駐在員事務所設立 |
平成27年 | 千葉出張所を開設 |
平成28年 | ベトナムホーチミン駐在員事務所閉鎖、丸栄エンジ有限会社(ベトナム)設立 |
令和元年 | 若松工場を開設 |
令和3年 | 小郡工場を閉鎖 |